2016年6月27日月曜日

ひとり呑む吉祥寺路上
吐く
バイク前の階段
段差がなくて腹が痛い
缶からどこに捨てればよろしのだ
光が欲しいから店に入ると
ハイボール頼んでないのにきた
ちがうよ注文スクラム共存
うらうら
塩キャベツと枝豆
友だちの財布と携帯を持ちながら

2016年6月23日木曜日

ミャー

猫ちゃんを特集した番組を観た
かわいい
ドチャクソかわいい
猫ちゃんを飼ってみたいという気持ちにほんの少しだけなったでござる
でもぼくの住んでいる枝豆色のアパートではペットを飼うことは禁止
なのでぼく自身が猫ちゃんになるしかないニャー
いやミャーか
哺乳類
失礼なメールをしてしまったかもしれない
ごめんニャさい

2016年6月22日水曜日

屁をバリアにして誰も近づけないようにして
眼光鋭くメタンを睨んでいこう
ポップコーン美味しい
チーズはまぁまぁ美味しい
当時のイザムのような髪型をしたサラリーマンがそぼろ弁当を食べているよ
美味そうにメルティーラブだよ
お兄ちゃんかお姉ちゃんが欲しい
次男になりたい
部屋がまた汚くなったので掃除をしないと
このまま死んじゃうのはイヤだから

2016年6月17日金曜日

ウクレレ

ウクレレをポロポロ弾いたよ
弾けないのに
その音を録音してたら朝になってた
正確に言うと寝れなかったからウクレレを弾いたんだけどね
ループさせて音を重ねてたらキモくていい感じだ
外に出たくないけど行かなくちゃ
あと10分ぐらいで
今日は長いよ馬鹿野郎
もう無理だ金平糖
たすけてチャックベリー
帰ってきたらウクレレの音にボンゴ重ねてみようかな
気持ち悪いの作れたらいいな
明日晴れるかな

空へ

拾ってきた三国志の漫画を読んでたら夕方になってた
「2巻が無いやないか」
「気になるやないか」

絵を送らないといけないのに三国志のゲームまでしてしまった
「おもろいやないか」
「ゲームオーバーになったやないか」

ノイズはシャットアウト
チョコならキットカット

もうダメだ〜
やらかした〜
さようなら〜
さようなら〜〜

顔に手を振りさようなら
だれもいないならまたどこか

そして馬に乗る
空へ

2016年6月16日木曜日

エラー

法を遵守する者は留まり
エラーを犯した者はさまよう


2016年6月14日火曜日

死の螺旋

久しぶりに部屋を片付けていたら虫が大量発生して飛び回っている

手のひらと手のひらを合わせて虫を殺していく

潰れた死骸はゴミ箱の中

死の螺旋へ

円の中に入ってきたからと

天と地、そして生乾きの洗濯物

その間でだらしなく眠る豚

迷いなく真っ直ぐ進む道は狭いのだと

ペヤングを食べながら今日がもう終わる



2016年6月11日土曜日

ホップステップ朝しゃんぷー

外は晴れたり、雨が降ったり
会いたくない人にはやっぱり会いたくないのです
しかしそういうわけにもどうやらいかないというわけなのでどうしようかと思案に暮れているというわけなのです
誰かコピーロボットプリーズ
誰か身代わりとなってプリーズ
多重影分身で勝手な痛みを分散化させる企ては失敗に終わりました
だって習ったことないし
分身の術習ったことないし
そうこうしてるうちにただただ時間だけが経過し何の準備も出来ずに貧相な朝を迎えるのです
最近「最底辺」という無人の本屋で購入した本を読んだのでまぁこんなどうでもよいまぁどうしようもない小さな問題なんぞは問題の内にも入らないなんてことはわかってはいますので足利政氏
来年にタイムスリップしてぇ
時空の歪みに挟まれて上半身だけ四年前
軽やかにー艶やかにー
ホップステップ朝しゃんぷー




2016年6月7日火曜日

野菜

くそどす

くそどす

どうもくそどす

てぇとかってぇ

もうどすえ

ライオンに喰われても文句ひとつ言わないどす

くちゃくちゃむちゃむちゃ

だから

望まないので

弛ませて

土星へ

野菜

2016年6月6日月曜日

ブロッコリー

この前ぼくはブロッコリーの入ったサンドイッチをたべました。
たべた瞬間こりこりとした食感で美味しくてたべるのがもったいないなんてことを感じました。
そのような感じで音楽がきこえてくるときにあーなんてぼくは幸せなんだろうなんてことを考えます。
チカチカパキパキとゆったりを繰り返して大人になるんだななんてことも思いました。
しかしその時間が過ぎるとぜんぜんダメ、からっきしダメだとあたまを抱える自分に出会うのです。
逃げ出したいのは弱いからと思ってます。
無駄なことなどないんだと言い聞かせているのですがどうもうまいこといきません。
釣りに行ってゆったりと暮らしたい。
あー。

あかんあかん
たすけて無理は
なにを他人に
期待してる嘘が
したたかな巻き
球の速さに
あぶれた四季に
逃げ出せどこに
おおきな狙いを
やめとけましだ

運命論

運命論、ニーチェ

孤独盲目

運命論、ニーチェ

孤独盲目

なにやってんだ自分

繋がらないビル

ビタミン、クリオネ、カンパネルラ

馬鹿か過去に囚われ身の上

一身上の都合で休みます

船旅何が?無駄霞むので

あしたからまたなにもかも

知らんぷりして歩く水たまり

吐き気がするのはそうだあたりまえ

金ないだから人に使うから

さらば地球くさいからなサラダ

イカめしくそが死ねやブタゴリラ

アフリカバンバータだからなにが

いつも通りに過ごせば宝

墓場馬鹿な魚チェケラ

運命論ニーチェ孤独盲目

運命論ニーチェ孤独盲目




甘い

疲れて


どうしようもなく

楽しいことをするのには

楽しくないこともしなくてはって

ゴミみたいなことしてしまって

友だちを傷つけてしまって

クズです

最低な

とかなんとか

吐きそ

とかなんとか

どうにかいい方向に向かえば

甘いか

2016年6月5日日曜日

いい事ばかりはありゃしない

いいことばかりで笑ってりゃ

うらめうらめで泣きっ面

かわいそうにあのこにも会えないし

手紙を書くような柄じゃない

2016年5月14日土曜日

資源

もし仮にこのような大根をうりさばくことになるかもしれないじゃないですか。シンプルにテンプルに天ぷらの衣をファンネルで撃ち抜く死、えび、バシュラール、水と夢。
蛇口を捻る。滝のよう。あー。
時間の無駄。無駄。無駄。
資源の無駄。無駄。無駄。
都知事がなんかやってるよ。
それに文句言ってたよ。
おじさんがね。街でね。

バスキアの絵が62億円で落札だってね。怖いね。ビビっちゃって深呼吸繰り返してマーガリンあんこパンとチョコパン食べちゃうね。美味しい牛肉。否、美味しい牛乳。

ストローつけてぇ〜

資源の無駄

2016年4月22日金曜日

新芽

定職にも就かずにただただ毎日を海中でプラプラと浮遊して過ごしているプランクトンのような人間の僕が近所にあるブランコしかない小さな公園の雨風によってボロボロにハゲた薄茶色のベンチにお尻半分だけを前傾姿勢で腰掛けて街中の歩いている人々を視力1.2ずつの無駄によく見える薄汚れた目ん玉を使用してギョロギョロと眺めている朝7:00ぐらい。

スライがドキュメンタリーで「8時間寝る奴はバカだ。」と言ってたよ!って仲間の誰かがインタビューに答えていたのでそれに影響を受けて毎日2〜3時間睡眠+15分の昼寝で過ごしていたら呂律が回らなくなって身体が動かなくなった。それに起きてる時間が長いもんだから頻繁にお腹ぺこぺこ。

通勤通学で駅へ向かう人。
公園でジャンプしてる自分。

すると突然、頭頂部のセクシャルな部分からパックリと頭が左右2つに裂け始め、そしてその中からアイデアという新しい芽が生えてきたので「いらないよ、こんなもの!」と速攻引っこ抜いて草むらに捨てたあと、家に帰って7時間ぐらい寝て明日になってさようなら。







2016年4月17日日曜日

朝から公園

公園のベンチで本を読もうとしたのですが

風が強く吹いて

ページがバサバサってなったので

やめることにしました

読み途中の項にはしおりの代わりに父親の名刺を挟み

本をパタリと閉じて

そのまま帰宅しました

帰宅すると

携帯電話に着信が何件かあったので

見て見ぬ振りをしました

1円玉より軽い罪悪感を覚えたので

忘れてしまおうと

布団の上に寝転がり

天井を見つめて

そのまま眠りました








2016年4月16日土曜日

川沿い

日が暮れて眠たくて大田区で毛沢東
川沿いのベンチに座ってる

そっとノートを閉じた
体半分がオレンジ色に染まったマラソンしてるおっさんが川の反射とキラキラしてて綺麗だった

平らな石を探す
ふと無能の人を思い出す

これからどうしようかな
いつもこうだな
小松菜




2016年4月6日水曜日

みゅ

大杉栄とトークイベント
リプライ飛ばしあう昨日今日
我を忘れた茶番劇に躓いたカステラのペラ紙
甘いな
ブライアンイーノさんがアンビエントアンビエント言ってた
火事場の馬鹿力 菓子パンの中津川

オビワンケノービが蹴伸びってずっと頭の中をスイミングスクロール
ビロードブロードサウンドプロ

力石細すぎおすぎこすり過ぎ
漆黒の闇、間違えた畳、わかい

子子孫孫
ハワイ移住

きったね
ありがとうオリゴ糖
司馬遼太郎



2016年4月5日火曜日

ニャー

雨音のビートが僕の鼓膜をバイブレーション

室外機の上に落ちる不規則な雫

録音しようとiPhoneを取り出す夜勤明けの朝6時過ぎ

お金ないのに余計なミスをして3000円の自腹は切ない

待ち合わせの時間は何時でしょうか

子猫に会ってきます

女の人が吸うタバコの銘柄

ニャー

2016年4月3日日曜日

ミニサボテン

部屋に植物もないから

近所のお花屋さんでミニサボテンでも買ってこようかと思ってます

サボテンは水あげなくてもいいのかな
カナブンぷ〜ん

動物の鳴き声をずっとYouTubeで聞いていました

ふ〜ん

カップの味噌汁がおいしくて最高!

やっぱ海苔やねん 磯の香りやねん
ぷふぁふ〜ん

くさっ!
おならくさっ!

ぶっふぁぶりぶり〜

こもるタイプのやつや!
窓あけて!はやくっ!はやくっ!

うわぁあああ







2016年4月2日土曜日

りんご

りんご

握り潰せた時代には

タイムスリップ

思い出のマヨネーズを振り絞って

ばふふーん

リボルバー

そして肉の中に弾丸がねじ込まれる

少女の時間を奪った男

親と親

今日はまだ3月ってことにしよう

諦めてたことをやり直すならハドソン

いいなぁと気にしてる甲虫
睡眠

赤いのはりんごとビンゴ大会でもらったニンテンドーDSをつつんだ紙


2016年3月30日水曜日

ゴォオ

手紙を書こうか迷ったあげく超めんどくせぇってなったのでカレーでも作ろうかなぁと思ったけど超めんどくせぇってなったのでお布団でギョロギョロしています。

久しぶりに布団カバーやら枕カバーやらを洗濯したよ。気持ちいいです。

桜の季節だから公園でも歩きたいけど超めんどくせぇってなってるので超めんどくせぇ。くせぇ。

おおおお

ゴォオ、ゴォオ、バリバリ。

2016年3月28日月曜日

ハルモゲラ

アサモゲラが春を告げルら
麗らかに 隅田川〜

ブルーのシートが並びモゲラ
超高層マンションが立ち並びモゲラ

川は作業員の方々のお陰で水質は徐々に改善されてルら
魚戻れルら

写真家東京湾ゴミ、空き缶の住処

ベタベタヘドロ足は血みどろ
葛西臨海公園の貝殻でバサバサ

傷だらけの足で自転車こいでアイツとキャッチボールしたな

工事が終わらないルら
ハルモゲラ

2016年3月10日木曜日

虹みたいだー

「何気ない一言で他人を傷つけるので要注意、ラッキーカラーはゴールド」テレビ画面の12月生まれの今日はこんな日らしい

リモコンボタンでテレビを消す

そろそろ出かけないと

スーパーの2階で買った薄っぺらのジャンパーを着て外に出た

自転車に乗ってしばらくこいでいると途中から道路が浮き上がっていることに気が付く

こぐこぐこぐこぐ自転車をこぐと

どんどんどんどん道路が浮かんで

途中から道の色が黄色くなったり赤くなったり緑色になったり

ついには空高くまで色づいた道路が浮かんで自転車を走らせてる僕を運んで

虹みたいだー



2016年3月6日日曜日

青春の残り湯

毎週日曜日の昼過ぎから店裏のスペースでトレンディエンジェルに似たおじさん2人組みが女子高生のようにキャッキャとはしゃいでゴミを撒き散らしているのでその姿を一眼レフカメラで写真に収めて「青春の残り湯」というタイトルで展覧会に出展した。

おじさんたちの悲哀ときゃぴきゃぴとした姿、その相反する様子が写しだされている写真として展覧会での評判は上々であった。

そしてわたしは数年後アメリカへ渡り、写真展を開催することになるとかならないとか…。

終わり

2016年3月4日金曜日

透明なおにぎり

空腹に耐えかねてありもしない透明なおにぎりを作り出し口いっぱいに頬張った

当然味どころか何もない

ここに想像の力を加える

自分の手の中にあるのは白米を三角形に固めたもの

ここまでは誰にでもできる

問題はここからだ

素人はここで白米がバラバラになってしまう

それはイメージのスタミナ切れ

それは想像の縮小コピー

塩をふり海苔を巻け!

具は鮭かツナマヨネーズだ!

ぱくっモグモグ!

ごちそうさまでした!!


2016年3月3日木曜日

ぼくはボンゴを叩いている

ぼくはボンゴを叩いている

通勤通学で駅へ向かう人々を窓から眺め

ぼくは 

ボンゴを叩いている


午前中に2本の映画

邦画と洋画を1本ずつ観た

そして


ボンゴを叩いている


それから近所の安いお弁当屋さんでお弁当を買って

食べ終わったあと
麦茶を飲んで

タバコを吸いながら
昼寝しようかなって

ボンゴを叩きながら思ってる


そうこうしてる間に夕方になったので

夕日を浴びながら

珈琲と読書

ボンゴ叩きたいなぁ


って思って


ボンゴを叩いている


ボンゴを叩きながら


ボンゴを叩いている


2016年3月1日火曜日

3月

2月のことは大脳皮質から滅亡させるとして3月からどうしようかと考えてる横田ヨシツグくん。

リーマンショックの影響で勤めていた会社からおまえはいらんってことでポイっとリストラされちゃったのねんねんねねむず宮沢賢治。

会社の都合で辞めるわけなんで雇用保険は月々ピロリロリーンで半年ぐらいもらえんのかな、まあまあといってもそれもすぐ終わるわけで、だからどうなんだっていうか何をしようか考えてるフリをしてるわけ。そう考えてるフリ。はっきし言って何も考えてないわけ。そして何もしたくないわけ。ひたすらに眠り続けたいわけ。ていうか差し押さえされちゃうかもしれないからそこんところだけが気になるチャームポイント。ウサインボルト。機動戦士ガンダムサンダーボルト。

夢みさせてくれぇい。夢みさせてくれぇい。

いややめとこう。夢になるといけねぇ。



2016年2月29日月曜日

ばーいならー

パウダーぱぱんぱぱんぱん

ふわさーふ ふわさーふ 

じぶん柳生十兵衛で

茣蓙いるー?いらなーい

ぱちぱちぱちぱち

「花粉症対策以外のことが考えられないんですよ。」

恩恵ー!!

毎週日曜日昼過ぎに店裏でおじさん二人がお酒を飲みながら女子高生のようにキャッキャとはしゃいでる。

ほーらミラジョボビッチがライフルで狙いを定めているよ

インフレー

ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ぱんぱんぱぱぱん
ばーいならー


2016年2月25日木曜日

あちゃー

言葉が逃げ出した

両手でギュッとおさえても

指と指からすり抜けて

何か言わないと何か言わないと

そうだ耳の後ろから

嗚呼なんでどうしてと

引き出しの奥の奥から

そうだ!これだ!こいつだ!

というような大袈裟に言えば×××とも言えるような

そこにしか

そこだけの

フレーフレー

と父のニセ応援に赤面するわたし

もう引っ越しなんてやだな

新しいところに行きたくないなぁ

母と妹とわたしは

父の仕事の都合で熊本に引っ越した

いままでと違う言葉が飛び交う教室

自己紹介

言葉が逃げ出して

指の間からすり抜けた

あちゃー







いここう!

スケッチブックを小脇に抱え

マヤコフスキーの詩のような疾走感で

いここう!いここう!

とまぁ言うてるわけですけれども…

緞帳シャー

観客の拍手ぱてぃぱてぃぱてぃぱてぃ

ここまではプラクティス

これからが本番

さぁいここう!いここう!

新しい自転車に乗って

カゴが歪んでしまった自転車に乗って

いここう!いここう!

いここう!いここう!


2016年2月17日水曜日

悩み無用太郎

むかしむかしあるところに

おじいさんとおばあさんと

悩み無用太郎がおったそうな

おじいさんは山のディスコへ入り浸り

おばあさんは川の流れの速度をはかって

悩み無用太郎はミルクテーを味わっていたそうな

そんなある日

村に怖い怖い鬼がやってきたそうな

びっくら驚いたおじいさんとおばあさん

悩み無用太郎は怖い鬼をみてもビクともせん

村人たちはそそくさと逃げ出した

村には鬼と悩み無用太郎のふたりだけ

「おいおまえ、おれのすがたをみてもこわがらないのはなんでだがや」

鬼がききました。

「はじめまして悩み無用太郎です。正直なところ怖くて怖くて仕方ありません。」

悩み無用太郎は恐怖で動けなかったのだ。

おしまーい。





ガンダムのパイロット

ガンダムのパイロットに選ばれた。

こんな自堕落な生活を続けている僕で本当にいいんですか?他にもいるじゃないですか。

何度も上官に問いただす。

お前しかおらん。

その一言が自身のない僕のショルダーを一押しした。

僕はガンダムのパイロットになったんだ。いままで支えてくれた両親や友人、応援して頂いたすべての方に感謝の気持ちを伝えたいです。

本当にありがとう。

ならいーや

おもっくそカツ丼食いてぇ

内なる声は弧を描き小爆発を起こした

オリジン弁当いこっかな×4

エコーがかかり壁に跳ね返る文字は畳の上に落ちて散らばった

めんどくっせぇ〜

寝転びながら天井のシミを地図に見立てて処女航海

道しるべは腹ペコさ

ミニうどんもよきかなと

サイドメニューも豊富だね

らららーらららーうららかー

でもめんどくっせぇ〜

そんなこんなで大黒ふ頭?

ならいーや



2016年2月16日火曜日

ミカエル

ずっと携帯の画面についた汚れをゴシゴシしていたら「。」だったときのような悲しい気持ちを歌にしたのよあたし。

そうミカエルは叫ぶと目の前のマイクスタンドを永ちゃんばりに蹴り回し、何周か回したあとにマイクの軌道が変わり側頭部にガツっと直撃して気絶した。

病室で目覚めたミカエルは隣りのベッドでスヤスヤと眠っているハリー・ポッターに激似の男性を一瞥し、ここはどこなのよって空中に向かって話しかけてみたけど返信はこなかったから既読スルー。

そういえば前にもこんなことあったわねなんて笑って話せるときがくるかこないか今晩ミー。

そして幸せをマジックハンドで鷲掴みにしたんだった。


2016年2月13日土曜日

うわーお

乳首を勃たせてレコードをスパッと

スクラッチスクラッチ

うおーわおー

なにこの快楽ぅ

ヤバイぉヤバイぉー

もっとクイックをお願いします

キュルキュル〜

うわーお

うわーお

2016年2月11日木曜日

夢と手紙

オナラをしているお尻をハイスピードカメラで撮影しダブ処理を加えた映像を爆音上映するという夢をみた。

バフフーンってお尻がぶるぶるぶるってなってた。リバーブもヤバかったし。

そして目覚めたら枕が湿ってた。汗かいたんだね。超気持ち悪いね。

口くさっ。

落ち込むぅ〜。

今日も1日なんてことはないクソみたいな日常を過ごすことになるペソよね。あー方法序説ー。デカルトー。

そうだ手紙を書いて空に飛ばそう。

2016年2月10日水曜日

ほほう

阿闍梨、鉞、憚り、熱海

ランドセル、エアロゲル、手足もげる

ダメージ、エンゲージ、ジョンケージ

もうやめて


わかった

やめるよ


ほほう〜〜

2016年2月6日土曜日

やわこい

胃の中がマッドマックス状態では少し遅い昼ごはんも食べられない

やわこいのんが…やわこいのんが…

暖かい布団からようやっと這い出し、匍匐前進でスーパーへ

スーパーの前に護衛団がいる

匍匐前進でスーパーへ侵入、足元は気がつかなかったようですなハハハ

店内ではバイオリンバージョンでゆったりとしたモンゴル800の小さな恋のうたが流れて人の鼓膜を震わせている

鼻にチューブの管を入れてるおばあさん

生きるとは

生きながらえるとは

豆腐

絹か木綿か悩んで結局絹にした

やわこいからね


札付きのバルーン

おれは札付きのバルーン

腰に風船を巻きつけて

どこまでもどこまでも飛んでくぜ

そうさおれは札付きのバルーン

たまに小鳥が突くんだ

そんなときには鳥の餌を放り投げるのさ

そしたらピヨピヨどこかへ消える

その隙にふわふわ逃げるのさ

木に絡まったりするときもある

そんときゃ萎むまで待つのさ

大気に待機するのかね

なーんチャッピー

おれは札付きのバルーン

今日も町までひとっ飛び

ついでに海越え山越えて

世界の果てまでイッテキュー



働かないと

冬は寒い。

家族3人が住むには狭い部屋。

わたしは現在仕事を持たず、ただゴロゴロと横になって1日の大半を無駄に過ごしている。

妻は私の代わりにパートに出かけ、息子は小学校で勉学に励む。

わたしは何もしない。何もしたくない。何をしたらいいのかもわからない。

たまに外に出て川べりに座る。少年たちが集まって野球をしている。タバコを吸いながら彼らのプレーを眺める。

そろそろ貯金もなくなりそうだ。

働かないと。



2016年2月1日月曜日

ビクビク

起立例着服

懐に50万円をそっと忍ばせ記憶とのご相談

お父さんご冗談はほどほどにしときなはれ

バレバレ誰彼好き放題無問題後退

美学だと いたく的
支度外 自由窓

4時間の間に何が起こったのか

さしたる理由 継ぎ足す水

鼻腔

ひくひく

希求

ビクビク

2016年1月31日日曜日

指サック

オードリーヘップバーンさんの晩餐を開催、愛妻家ま最下位タイバンコク豚足姑息蝋燭登録耄碌強欲権力戦力新緑

泡沫の歯磨き粉、化粧台の上でステップを刻む

リクナビネクスト不可思議な昔話
討論会にてアーバン鞄ババンバンバン

ボーイッシュなあいつは貝塚でタイツ買う
シャーロックホームズとレーシック手術の
化け物め酒飲んで汗とんでロン毛ポールモール擬人化素敵な意匠ミツバチは選べるケタグルグルコサミン

おーい少尉遠い好意論理郷里花道来た道リチウム電池エッチジャッジしてはんだごてカンナも持てロッテこって

歪に歯科助手を務めながら吐く孫たちは遊び盛りなきな粉白子平子開らこう話そう歯無さそう

くたびれてハシビロコウ四苦八苦指サック



2016年1月29日金曜日

つながり

観光客気分で歩いていく

村人でもなく

旅人でもなく

言葉とモノと

どこか遠くへ旅行にいきたい
今迄そんなこと考えたことないけど

言語が通じない場所
文字が読めない場所

意思よりも環境を変えて
検索するワードを拡げるように

2016年1月26日火曜日

芸妓舞妓

京都

お菱が歪む

日本舞踊

キレイに回転

お菱→女性器

ひな祭りの菱餅

菱→女性器

一説

人類繁栄

産道→バクテリア

帝王切開後→塗る

2016年1月25日月曜日

シャムシェイド

どれほどのシャムシェイドを食べたんだろう。胃の中はシャムシェイドで今にも破裂しそうだ。くそこんな時に電話がかかってきやがる。

ピローンピローン♪

電話は無視することにした。そんなことよりもシャムシェイドだ。

正岡子規似のばあさんが振り向きざまにチートーイツを狙う。逆転はない。ドラがのればわからないけど確率は低いですよ。

マンボウマンボウいってきマンボウ。

オーバーダビングお魚天国。

腫れぼったい森鴎外。

円の中に入ってもよろしいでしょうか。ダメですか。そうですか。シャムシェイドですか。瞬く間に過ぎていく1月に少し驚きながら私はビニール袋に入れてあった自我を抱えベランダの外に、いや今存在している場所からどこでもいい全ての何かに向かって投げつけていくんです。

そっくりそのままスタジオにお返ししまーす!!

はーい!



呼ぶ

おいおいおーい!

おいおいおーい!

おーい!

おいおいおーいおいおいおーい!

おーい!おいおい!おーい!おいおい!

おーい!おーい!おーい!おい!

おいおいおいおいおいおいおーい!

おいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーい!

おーい!

おーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおいおーいおいおい!

おいおいおーい!

おい!おい!おーい!
おい!おい!おーい!

おーいおいおいおいおいおーい!

おいおいおーい!

ムーンウォーク

なんだか無性にムーンウォークなるものに挑戦したくなったので汚ったない部屋の汚ったないゴミを避けてスペースを確保しました。

ムーンウォーク人生初挑戦。

これがやってみると中々難しい。

五分ほどウォークしたところで飽きたので布団にごろりとねっころがりお昼寝。

3時間ほど経過した後に起床。

どこかの高架下で目が覚めました。

という謎の夢を見せつけられましたので眼球をくり抜いて西の空へバックホーム。キャッチャーは眼球を意地でも離さずランナーをブロッコリー。茹で過ぎたら栄養素が逃げだしちゃうらしいから追いかけましたよ栄養を。

「いやー、なかなか逃げ足が速いもんで捕まえるのに必死でしたよ。」と話すのは近所に住むボンゴ職人。

やけに辺りはブラックユーモアでニキビ面した御月様がニヤリと嫌な笑い方をされましたので胸ぐら引っ張り掴んで狂ったようにディープキスしました。



今日

昼過ぎ、建築作業員の方達に囲まれながら近所の中華屋さんでさば定食を喰らっている最中に「呼吸と排便しか繰り返していない去年のカレンダーのような人間のオマエが偉そうに800円のさば定食を食べていいわけないだろうが」ともうひとりの自分に言われたので両耳をシャットダウンしてみたけれど「直接脳に話しかけてるからそんなことしても無駄だよ」と繰り返されたから居た堪れなくなって勘定置いて外に出た。

外に出るとじいさんとばあさんばかりで高齢化社会なんだなと実感してみたところでそれがなんだっつんだと気分は晴れずにジャンパーの両ポケットに両ハンドを突っ込んで前傾姿勢で風呂なしの四畳半アパートに帰る道すがら、そういえば今日は給料日だったとはたと思い出し立ち止まる。

踵を返し近くのコンビニへ。

ATMにカードを挿入し暗証番号を入力して残高を確認、雇い主からのホイミにより銀行残高のHPが微量に回復している。なんだろうこの味気なさは。給料入ってもデジタルの数字でしか表示されないから有り難みが湧かない。なんかこうグッとこない。グッとしたいんだな俺は。なんてことを考えながらコンビニにプイッとしてプリっとケツを振って帰った。




2016年1月24日日曜日

ブリトー

ブリトーとは何かと

知らんじいさんに聞かれた

年老いた男の両耳には補聴器

老眼鏡

抜け落ちてわずかに残ってる白髪

ブリトー

なんですかそれは

インターネットを使って検索しようとしたけれどそれじゃどーも味気ないねってことで一緒に考えてみた

まず日本のものじゃないね

人名かな

いや違うね

カサついた踵とかに塗る軟膏だよ

ジェルっぽい感じはないからなぁ

四角い箱のような気がする

アメリカからの輸入品かな

いやオランダだね

オランダからきた四角い箱だね

それはなにに使うのよ

貢物じゃないかね

だれに?

それはわからんよ

じゃ違うじゃんよ

ブリトーってなによ

知らんよ



2016年1月22日金曜日

ライオン

ライオンが

がおーがおー

おりのなかから

がおーがおー

うれしいときは

たくさんがおー

かなしいときは

ちっちゃくがおー

ごはんがきたよ

がおがお

もぐもぐ

むしゃむしゃ

おさんぽしよう

あっちへいったり

こっちへいったり

がおがおがおー

だれかこないかなー

がおがおがおーん




2016年1月20日水曜日

間違って歌う

山の彼方おすぎとピーコ

リンゴスターにしきのあきら

ポリリズム無無、利食いあり金

3ページめくるめく腹立つ

古今亭志ん生、桂文楽に

読み聞かせ博士あった風

あったかねハゼ釣った焦りながら買った帰って

あー多忙呼ぼうよ子どもを

ラッパーダブルノックアウト

ラウドネス、買うとデス

パンストペーストニャウ

ビリージョエルのピアノはあの有名な出不精な虚無僧はハイ&ロー

的な何か描きたい野菜パッタイ

見てくれは道連れカスへ届け模型一個ここへ

原油価格ベネズエラ工作

文句なく孫悟空ほんとぷー

損得監督なんとなく赤く泣く

兎にも角にももがく大塚家具

力石徹の棚ぼたはかまぼこ

そっくりさんはいずれもつ煮込み魑魅魍魎

深沢七郎腹ぼったい古武道おんぶ抱っこ昆布昨今ラッココアララッパパン

エールビールDJ隠蔽神経逆撫で渡辺片腕裸体で跨いで

暖かい押す松たか子コスモスオストスあげる錦織

跡取り里吉見た目重視

正宗白鳥楽勝のアイスショー

ビビビッと決める

うししっと笑う

寿司握って眩む

間違って歌う





2016年1月19日火曜日

勃たない

ふにゃふにゃのまま

射精

こいつはよろしくない

カッチンコッチンにしないと

けど勃たない

けど勃たない

2016年1月17日日曜日

チョコレート

チョコレートを食べ過ぎて太っちゃったわ

期間限定だったの

外はカリっとして

中はふんわりとして

美味

毎日食べてる

止まらないのよ

でも少しだけ怖いの

少しだけ怖いのよ


2016年1月15日金曜日

オナラぷー

オナラぷーをエレベーターの中に置き去りにして

知らんぷーをして足早に歩く

ベビーカーお母さん

サラリーマン

おじいちゃとおばあちゃ

若者カップー

我慢してお外に放屁すればよかったのかもしれない

オレはなんてバカな男の子なのだ

階下に行き頭を下げようか

たかが放屁、なんの問題もないだぷー

だから別にぷりぷりして帰って録画したアメトーークを観よ

そうしよ



2016年1月14日木曜日

担々麺

担々麺美味しい

超美味しい

辛くなかったから食べられた

むっちゃ美味かった

山椒が普通のやつと違くて

いい香りがした

超美味しかった

ぼくはいま脱糞をしている

我慢することができなかった

いつもそう

辛抱、忍耐、どれもが欠けている気がしないでもない

楽しくなればなぁと思っている

全く面白くないけど

ニオイがしたらどうしようか

少しだけビビってる

まぁいいけどな

メジャーリーガーには落ちる球が有効らしい

投げられないけどな

ビールの出荷量が前年度より増加したらしい

飲まないけどな

富良野のラベンダー畑はとてもキレイらしい

行けないけどな







2016年1月13日水曜日

咀嚼

 マヤ文明

となりのブックオフ

狐の嫁入り

リンゴスター男爵

芋煮込太ーる

カルボナーラゴンゾーラ

ライバルは筍

しじみ股下15センチ

うどんをこねたラッパー

細身のカブトガニ

湯けむりプリン

オスマンランドセルうきうき

ちび地球

無茶クロール

暴き谷みのる

おじさんヘブンズドライブ

呼吸を止めたスサノオ

一瞬でくちびる

乳母車平八

息子は咀嚼おじさん




2016年1月12日火曜日

ゴム

虚無だ虚無だ

帰化しないね〜

ポムポムだから

ヒゲだね〜

弾むパンケーキ

ピクルスとトマト

そして海に出た

海には海獣がゾロゾロいる

そういえば昨日何も食べてなかった

このままだと瞬時に海の藻屑だ!

どうしよう!

そうだ!

引き返そう!

無理無理!海こわい

ぜったい無理

村に戻って暖かいポトフを

毛布にぶるぶるで明日を


2016年1月11日月曜日

ビヨーン

やっぱり古今亭志ん生がいちばん好きだ

タイムトラベルして寄席に行きたい

そんなことを考えながらウトウトしていた

なにか使命が

それがなにか

汚れた手

どこかへ飛ばしてくれないか

ビヨーン




まだ

動物たちは眠った

お月さんもかくれた

寒いからやだ
 
決意が

言葉が

才能ない

うまくいかない

なんだろ

表面張力、時効、注意散漫

もう少し照らしてください

まだ起きていたいんす

2016年1月10日日曜日

ラブレター

Bボイーンに取り囲まれている。青い色。それとも黒?Bボイーンは黄色だな。整列させた方がいいのか。それとも無秩序に並べ散らした方がいいのか。別に悩んでないけど。Bボイーンが喋ってる。「アイビリーブ」。なんじゃこいつら。わけわからん。生まれたら死ぬから。再生して欲しい。ぼくには歌がない。君には歌がある。川の中で窒息しそうな緑がぷふぁって。ぷぷぷふぁって。はないちもんめまたやりたいなぁ。もはやこれは命題。まかせて。ぼくがやるから。銀の匙を。息苦しい部屋の中を。パンパンに張った膀胱を。見つめ合う恋人を。照れ屋なお月様を。足早に歩いている街の人を。世界各国を。下手くそなコピーバンドを。一通のラブレターを。

2016年1月9日土曜日

無駄遣い

トイレみたいに吐き出し

メロディー   


どうしようもない奴

方法を

考え 

イメージ

探す

ときにダメージ

邪魔くさいいろんなことも

ほんの一部

本能

奇天烈ラララ

ベター下手ー無駄ー

エネルギーの無駄遣いへ


ぼんじり

だめだこんなん鉛背負ってるみたいだ。重いよ重いよ重たいよ。万年床の沼に引きずり込まれちゃうよ。餌付の糸を垂らしてくわせちゃおうよ。引っ張ってよ。悪い気の流れによりお花が枯れちゃった。窓をあけなきゃ。窓を開けたら子供達が自作のお神輿を担いで練り歩いていた。わっしょいわっしょいとバラバラの掛け声。その声を録音しようと部屋の窓からレコーダーを持った手を伸ばす。空に手を突っ込む。いい休日だね。おかきが食べたい。悪いノリノリ。おわったらディズニーに行こう。ぼんじり。

2016年1月8日金曜日

オーマイガー



耐えられる

わけなかろう

踏ん切り

ニコチンタールツッコミ横付け

当たり障りのない羅列

勝てるものなど

ダブステップ

ドキドキ

ED

WEEKENDの

シタールが心地よくて

ふざけたあいつも

しがみつくしがみつく

新しい自転車で隣町まで

風が耳を触り

覚えてた歌を歌う



2016年1月7日木曜日

ふんばれ

だめだと思ったときにこそ

ふんばれふんばれ

わーってなっちゃうときにこそ

ふんばれふんばれ

冷静沈着無敵のチャンピオン

固唾を飲んで見守る聴衆

こちとらおばけさ、でておいで

みゃーみゃー言っても始まらない

どうにかなるさ

なんとかなる

裏切られても大丈夫

2016年1月6日水曜日

マラソン

音楽の神さまが

「おみゃーさん、利用しちゃならんぞ」

って言ってきた

なんでわかったんだろ

あざといな

そりゃうまくいかないよ

もっと誠実にもっともっと真剣に

自分を中心に置かず、ただひとつの部品となること

たぶん神さまはわかってる

取り返しのつかない少しの後悔を抱えて今日もコツコツとやろう

毎日毎日

マラソンしよう

毎日マラソンしてる奴が勝つ



2016年1月5日火曜日

休み休み

自転車に乗ってどこかへ行こうか

でも自転車ないし

また新しく買っちゃおうかなぁ

お金もったいないかなぁ〜

便利だったのになぁ〜

自転車欲しいなぁ〜

やだなぁ〜

明日買いに行こうかなぁ〜

誰かからもらえたりしないかなぁ

そしたらラッキー

ギアなんていらないし

坂道なんてないし

ただ自転車に乗ってどこかに行きたい

ペダルをこいでこいで

目的地なんか無くていい

ただもうペダルをこぎたい

後ろには誰も乗ってないし軽い軽い

このままどこかへ行けそうな気がする

しない気もする





2016年1月3日日曜日

死んだ

巨人兵のように口から弱音を発射している男がいる。

その負の光線により草木は枯れ、大地は干からびた。

カラカラになった地面。

片足を引きずりながら歩く老婆がひとり。

キツイか辛いか疲れたか?

まぁーねー

弱音を吐き散らした男がソプラノのボイスでビブラート。

荒れ果てた荒野にふたりは佇む。

風は止み、太陽は雲に隠れ、あたりはブラックコーヒー色になった。

老婆は男に言った。

fight!

男は老婆に言った!

あいよ!

ふたりは向かいあったまま死んだ。



ぎゃー

鼻毛が飛び出てババンバン

野草みたい

奥に押し込んで隠しちゃおっかな

それとも抜いちゃおっかな

そのままにして面白おじさんになろうかな

5年ほどしたらすごいことになるよ

ボボボーボ・ボーボボみたいになるよ

わかんないけど

どうせなら迫力がでるから太く生えて欲しい

毛筆みたいに

そう思ったらなんかスケベだ

チリとかブロックできるし

もみあげとか眉毛と繋がらないかな

インフィニティみたいな

そしたらびっくりするなぁ

ぎゃー



2016年1月2日土曜日

命の洗濯

眠る時間もないほど

休みなく働いて

いったい何がしたいやら

泣けてくる泣けてくる

周りの人らの輝きに

まぶしすぎると背を向けて

羨ましいやらなんやらと考えたり

なにか起こってくれ

とかくなにか面白いこと

空いた時間は捧げるから

頼むから頼むから

ひとつのきっかけを

ついでに命の洗濯を



2016年1月1日金曜日

かわいそうな人

疑問がある

必要なく漏らす

るるる

だれも教えてくれなかったんだ

キャスバル

深く関わり合うことをしなかったから

かわいそうな人

区別もできないかわいそうな人

教えてもらえなかったんだ

アホになった

あーあけましておめでとう